掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ディスプレイの解像度以上の大きさを持つフォームを印刷するには? (ID:34331)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Mr.XRAY さん ご回答ありがとうございます。 さて、「それにしても,何故OnCreateで処理しているのでしょうか.そのほうが気になります.」とのこと。 OnCreateでなければならないことはなく、一連の流れ、描画、プリンタセットアップ、印刷がわかりやすいと思ったからです。他に特別な意味はありません。 「1. Formは画面のサイズより大きいのは表示できない.」とのこと。私の考え方が根本的に間違っているようですね。 現在、200×200ピクセルほどの楕円が入ったコンポーネントを水平方向に4つ、これを垂直方向に3列配置して、コンポーネントが合計12でひとつのFormをつくり、印刷してA4版一枚のプリント問題(子ども向け、時計の読み方)を作りたいと思っています。 今のままでも、一応プリント問題としての体裁は整っているのですが、画面をそのままダンプしたようで、楕円が滑らかではないので、解決策を考えました。 Form上のコンポーネントのサイズを拡大しておいて、 PrintScale:=poPrintToFit; を使い、縮小印刷(?)をかければ、がたがたの楕円が滑らかになるのではないだろうか、と。 そのために、事前準備として、2900×2100の楕円をひとつ描き、これが滑らかに印刷できれば、前述も可能だろうと考えました。 ところが、印刷してみると満足できませんでした。 2週間ほどいろいろ試してみたけれで、どうにも分からなかったので、このページに質問させてもらいました。 スクロールすれば、隠れた部分を表示させることはできますが、見えない部分までは印刷できないようですね。残念です。 「Form全体,この場合は横幅ですが,印刷できているはずです.」とのこと。 今回試している環境を書いていませんでした。すみません。 何度も印刷しては紙がもったいないので、いま設定しているPrinterは、「Microsoft Office Document Image Writer」です。 「*.TIF」ファイルとして保存されたものをダブルクリックして開いてみています。しかし下半分も右半分も見えません。 OSはWindowsXP(SP3)です。 もしかすると、Mr.XRAYさんの環境は、PrinterにしてもDisplayにしても、私の環境の数倍上のものなのかもしれません。 早速の、ご回答感謝しております。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.