掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
簡易HTMLエディターを作成するには・・・。 (ID:34112)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
初心者ですが私もこのようなツールがほしくて探しましたが、 Microsoft FrontPageやIBMホームページビルダーなど本格的なのしか見あたりません。 HTMLエディターはたくさんありますがあくまでテキストエディタです。 相当難しいんでしょうか。 そうかといってサイトの一部を切り取りコピペして資料作りをしたいので 自分用の超簡易ホームページ文書作成ツールを作り使っています。 素人がやっていることですから、めちゃくちゃだと思いますが。 これで画像や文はコピペできるし文も書けます。 たとえば他のサイトの画像をコピペしたら、その画像をローカルにダウンロードして そのテキストのタグ文のアドレス部分にローカルアドレスに自動的に書き換えるようにしています。 私が出来たのはここまでです。 あとは、HTML画面上で何かしたら、その場所をテキストのタグ文上で特定してタブコードが入るようにしたらいいなと思いますが、それだけの実力はありませんからそのままです。 procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject); var Doc:TStringList; FileName:string; begin Doc:=TStringList.Create; try FileName:= '●新しいページ'++'.html';//ファイル名を作成 //強引にhtmlファイルのサンプルを書いてhtmlファイルを作成する //Titleにファイル名拡張子を付けないとcaptionにファイル名を自動的に付けてくれない Doc.Add('<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">'); Doc.Add('<html lang="ja">'); Doc.Add('<head>'); Doc.Add('<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS">'); Doc.Add('<meta name="generator" content="Microsoft FrontPage 4.0">'); Doc.Add('<title>'+FileName+'</title><!-- saved from url -->'); Doc.Add('</head>'); Doc.Add('<body>'); Doc.Add('</body>'); Doc.Add('</html>'); Doc.SaveToFile(FileName);//一旦htmlファイルを保存する //貼り付けてあるwebbrowser1コントロールにロードする webbrowser1.Navigate(FileName); //このままでは編集できないので編集可能にする SetDesignMode(true); finally Doc.Free; end; end; //HTML編集モードonoffする procedure TForm1.SetDesignMode(Value: Boolean); var HTML: IHTMLDocument2; begin if WebBrowser1.Document <> nil then begin try HTML := WebBrowser1.Document as IHTMLDocument2; if Value then HTML.designMode := 'On' else HTML.designMode := 'OFF'; except end; end; end;
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.