掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Delphi+ImageMagick (ID:34100)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
みなさまこんにちは。mzAtです。 TS様関数についてテストありがとうございます。 PascalMagick内の関数までテストしていただき申し訳ない次第です。 >あくまでも推測ですがこれはそれこそimagemagickのコマンドの命令 >ではないでしょうか コマンドラインからとプログラムとしようするでは違うのですね。 ただ、イメージに落書きができるようになった今では もはやいまさらですが、ここへきてTIFの編集ソフトを作成する夢も広がってきました。 今、ちょっと試していたのは、 eps→jpg→バイナリデータをADO ChunkメソッドでSQLのimage型に保存 これをファイヤーバードに置き換えてエクセルにてアタッチ、バイナリデータを画像に変換ごエクセルに描写・・・ というテストを行っておりました。 関数につては、ご指摘いただいた「魔法使いKの杖」の解説にある関数以上の 利用がなかったからです。 また、関数のつけくわけもできるということで 目からうろこでした。本当にありがとうごあいます。 Imagekitを使わなくてもTIFviewerを作成できる大きなヒントを得ましたので こちらもすすめていこうとおもいます。Win2000以降TIFveiwerはその表示方法や編集方法がOSがマイナーアップするたびに粗悪になっていっている気がしていますし(そういった中で編集用のソフトを作ってほしいとの声も 周りからちらほら出ています故) まずは、eps表示+データベースから画像を引き出すをまとめます。 また、お返事が遅くなり、失礼しました。 けして、ページを見ていないわけではないのです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.