掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Indy10をインストールするには? (ID:33960)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>C:\Indy\Core\dclIndyCore60.dpk >C:\Indy\Protocols\dclIndyProtocols60.dpk インストールするのは、この二つだけだよ。 他の3個はコンパイルしておくだけでいい。 3個のコンパイルが無事完了したら、一度DELPHIを終了させて、 デスクトップのDELPHIアイコンにdclIndyCore60.dpkをドラッグする。 DELPHIが起動した時に、もし「パッケージWindow」が見えなかったら、 「表示」メニューでまず「プロジェクトマネージャ」を表示させる。 「プロジェクトマネージャWindow」に表示されているdclIndyCore60.bplを ダブルクリックすればパッケージWindowが前面に出てくるから、 その中の「インストール」ボタンを押すだけ。 もう一つのdclIndyProtocols60.dpkも同様にインストールすれば終了。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.