掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
条件によって関数の頭からやり直す方法について (ID:33865)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> しかし結果的にGotoや無限ループで条件から抜けれなかったりすれば同じようにオーバーフローしてしまうんですよね? それはオーバーフローではなくフリーズと表現すべきかと。 再起呼び出しだと、比較的少ない有限の回数でもオーバーフローを引き起こす可能性のあるところが問題でしょうね。 本当に頭からやり直したいのだとすれば、構造化プログラミングの枠組みでは - ループの中に入れる - 上位の関数から、条件を満たすまで繰り返し関数を呼び出す あたりが落としどころでしょう。 「やり直したい」ケースがあるということはつまり「条件を満たすまでやり直す」必要があるということですから、ループになるのは自然だと思えますが。 どちらも嫌なら、ロジックを見直して先頭に戻る必要がないようにするしかないですね。 やりたいことが具体的にわからないと何とも言えませんが、たとえば 「条件を整える部分」と「本体の処理」の二つに分割できないんでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.