掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ピンポ〜ン、明けおめ…(MonthCalendarExコンポ) (ID:32994)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
≪カイトのマンション≫ 桜 :「明けましておめでとう、カイト、ピザ買ってきたけど食べる?」 海都:「あ、サクラ、おめでとう、…ピザ? サンキュ、鍵は開いてるから入って」 桜 :「外はイイお天気よ、ちょっと寒いけど…、お正月なのにパソコンで何してるの?」 海都:「年末までズット仕事忙しくてヒマがなくて…、で、久しぶりに自分のコト」 桜 :「あ…、このグラデーションのカレンダー、アタシの友達も使ってたよ」 海都:「えっ? 前に作ったのをオレのWEBページにUPしておいたんだけど、サクラにも教えてなかったよね? 検索で見つけたのかな?」 桜 :「そうみたい、やっぱりカイトだったのね、サイトのURL見て、もしかしたらって思ったけど」 海都:「でも、それはメモリーリークのバグもあったし、まだ祝日の設定も無くて未完成だったから、手直しをしてたんだ」 桜 :「だけど、祝日って、年ごとに日がズレたりして、ちょっと面倒じゃない?」 海都:「そうなんだ、祝日法が何度も改正されてるから、過去の祝日を正しくするのはかなり大変だったよ」 桜 :「春分の日、秋分の日もズレることあるよね? それは大丈夫?」 海都:「2000年からの百年間はキチンと計算してるけど、それ以外は今のところ3月21日、9月23日に固定、天文には詳しくないんで^^;」 桜 :「それでも、1998年と1999年は大丈夫ね」 海都:「あと、日付けにチェックマークを重ねることも出来るよ、こんなカンジで」 procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject); begin with MonthCalendarEx1 do begin Colors.MarkDayColor := clFuchsia; // マーク日(太字)のデフォルト色 MarkDays.Add(2009,4,29); // 年を指定すると、その年だけ MarkDays.Add(2009,4,30); // (2009年のゴールデンウィーク連休をマーク) MarkDays.Add(2009,5,01); MarkDays.Add(2009,5,02); MarkDays.Add(2009,5,03); MarkDays.Add(2009,5,04); MarkDays.Add(2009,5,05); MarkDays.Add(2009,5,06); MarkDays.Add(3,3); // 年を指定しないと、毎年恒例 MarkDays.Add(5,22); RegularHolidays.Add(wnSAT); // 定休曜日 wnSUN(日)〜wnSAT(土)か, 1(日)〜7(土) end; end; http://kaito.es.land.to/img/_Demo1.png 桜 :「カワイイ、カラフルなカレンダーね、このチェックマークの色は緑だけ?」 海都:「マークの色は MarkBmpColorプロパティで、青か赤にも変えられる」 桜 :「カレンダーの月を変えると、並んでる別のカレンダーの月も連動して変るのね」 海都:「そう、この3個のカレンダーは GroupIndexを0以外の同じ値にしてあるから」 桜 :「あれ? 2004年の海の日が7月20日になってないよ? 間違いじゃない?」 海都:「2003年からハッピーマンデー法の第2弾が適用されるからソレでいいんだ」 桜 :「2003年に? ずいぶん先の話ね、でも何でそんな先のコトまで知ってるの?」 海都:「あっ、その説明をすると話がややこしくなるから、サラッと聞き流して^^;」 桜 :「そう? ねぇ、日付の右クリックで PoupMenuを出して、その日にマークを付けたり消したり出来たら便利じゃない?」 海都:「うん、オレもそうするつもりだけど、今日はそこまでやる時間ないな」 http://kaito.es.land.to/img/_Demo2.png 桜 :「そうそう、先にこのピザ食べない? 今日は初詣に行く約束だったでしょ?」 海都:「忘れてないよ、一応仕上がったんで、これをUPLOADしてから食べるよ、その後で初詣に行こう」 http://kaito.es.land.to/lime/lime.cgi?MonthCalendarEx01 桜 :「ねぇ、カイトは何を神様にお願いするの?」 海都:「う〜ん、"今年は大きなプロジェクトを任されますように"ってお願いしようかな?」 桜 :「アタシのお願いは仕事のことじゃなくて、"今年も健康でありますように"」 ≪民宿ダイヤモンド・ヘッド≫ 春子:「マコト、明けましてオメデトウさん、すがすがしい元旦だね」 真琴:「明けましておめでとうございます、ハルコさん、今なぜか懐かしい気分なの、アタシ」 春子:「それは当然じゃない? 二年前に戻ったマコトが今年の新年を迎えるのは二回目だもん」 真琴:「え?言ってる意味が分からないけど…"二年前に戻った"ってナンのコト? ハルコさん」 春子:「マコト、マジ? 二年前に戻ったコト忘れちゃったの?」
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.