掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Fontを文字列化する時 (ID:30084)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
テクニックを掲載してるくせに その事に関して質問するのも変なのですが フォント情報を文字列と相互変換する http://delfusa.main.jp/delfusafloor/technic/technic/005_FontToStr-StrToFont.html ここに書かせてもらっている記述について FontのNameとColorとSizeとPitchとstyleを取得しています。 TFontには他の属性としてオブジェクトインスペクタで見える分 Charset、Orientation、Heightがあります。 全ての属性を文字列化すべきかと思いますが HeightはSizeと連動しているようですし Orientationはこの10年は0しかセットしたことがないので 今後100年後もOrientationは0のままだと思います。 …試しに設定してみたら、すごい事になった ※環境WinXPのLuna。 そこで、 『このテクニックにプラスしてCharsetを 文字列化して変換するようにすれば問題ない!』 と思いたいのですが、自信ありません。 問題ないでしょうか? テクニック情報の品質を上げたいという 視点になりますが、識者の方、アドバイスや 『俺ならこういう実装する』というようなご意見教えてください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.