掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
メッセージコードやエラーコードの識別子?から実体である整数値を取得するには? (ID:29726)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
用語が正しいのかどうか分かりませんが、文字列で表現されたメッセージコードやエラーコードを識別子と表現しています。 例 WM_PAINT、ERROR_NO_MORE_FILES 実体である整数値とは、WM_PAINTの場合は15、ERROR_NO_MORE_FILESの場合は18を指しています。 これらは下記コードでも確認できます。 var v:Integer; s:String; begin v:=WM_PAINT; ShowMessage(IntToStr(v)); //結果は'15'表示 v:=ERROR_NO_MORE_FILES; ShowMessage(IntToStr(v)); //結果は'18'表示 上記ではコード自体に識別子を指定していますが、これを入力により指定したいのです。その場合は、識別子を文字列として受け取ることになると思います。 var v:Integer; s:String; begin s:=''; if not InputQuery('識別子入力','メッセージ識別子、エラー識別子を入力してください',s) then Exit; //ここで、例えば、s='WM_PAINT'、s='ERROR_NO_MORE_FILES' v:=XXXFunc(s); //XXXFunc : 知りたいなんらかの処理 ShowMessage(IntToStr(v)); //結果として、'15'や'18'表示 知りたいなんらかの処理とは、文字列である'WM_PAINT'を定数値であるWM_PAINTに変換する処理となります。 調べたところでは、ここの掲示板の以下のものが近いです。ただ、解決の方向としては、あくまで、文字列である'WM_PAINT'を定数値であるWM_PAINTに変換する処理であり、例えば、予め作成した対応表を利用するというような方法は希望してません。よろしくお願いします。 文字列から変数を取り出せる? https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=2990 環境 Delphi6Personal+Win2000
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.