掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
StretchBltのやりかた (ID:29662)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
辛口一献様、junki様 ご回答をありがとうございました。 ご紹介いただいたサイトを拝見し、各ピクセルの周囲の情報を取り入れて補完する方法は勉強になりました。 計画しているソフトは最近のデジカメで撮った写真のサイズがあまりにも大きいのであまり重要ではないものはバッチで縮小して保存して整理しようとVBで作り、上手く動いています。かなりコンパクトなものなのでランタイムが不要なDELPHIに移植しようと挑戦を始めたものです。縮小の場合はSet StretchBltMode をHALFTONEに指定するとスムーズな画像となりほぼ満足できるのでStretchBltをこのAPIを使えば簡単にできるのではないかと思って試したのですが理解不足でした。VBのようにPicture(Image)に一度ロードしてしまえばBMPでもJPGでも同じように処理できるものと思っていたのが間違いでした。補完方法に関しては開発言語に係わらず普遍的な技術ですので勉強になりました。お手数をお掛けしました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.