掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
システムメニューの左マウス押下での処理メッセージの流れを監視するには (ID:29376)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
KHE00221さん、レス有難うございます。 >>って・・・・ >>どういう事よ? やはりシステムメニューの左マウス押下はマウス操作以外のすべての処理を止めてしまうということです。 >>ということは DELPHIで作成したアプリに全てなるのかな? >>DELPHI側が想定していないメッセージ処理をするから問題が発生するわけで >>となるとDELPHI側のメッセージ処理に問題があるのか・・・ DELPHI側のメッセージ処理に問題があるというよりは、WINDOWSの仕様のようです。 今回は、マウスの遠隔操作機能を実現しようとして現象が起こったために、原因を突き止めるのに遠回りしましたが把握しました。 まず、Windows付属のゲームであるマインスイーパを実行してみてください。スタートすれば、自動的にタイムカウントが増えていくと思います。しかし、システムメニュー(例えば、最小化)を左マウス押下のみした状態では、タイムカウントは停止します。そして、システムメニューから離したところで、左マウス押上すると、タイムカウントは押下していた間はカウントされず、押下したところからカウントされています。つまり、システムメニューでの左マウス押下ですべての処理がとまっているのです。 さらに、DelphiでフォームにTLabelとTTimerを置き、時刻表示を行ってみたところ、これも、システムメニューの左マウス押下により表示が停止しました。 よって、マウス操作を処理するアプリケーション自体でシステムメニューに対してマウス操作するということは、そのアプリケーションのいかなる処理も停止してしまうので、他の方法を考えないといけないかと思います。 >>受信側を以下のようにして普通に操作できるんだけどね・・・ これはまだ確認してませんが、とりあえず投稿しておきます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.