掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
システムメニューの左マウス押下での処理メッセージの流れを監視するには (ID:29373)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
受信した命令テキストの表示が変化しませんので、そうだと思います。操作先PCを直接マウスで操作して遠隔操作可能な状態に復帰させると、それまでの遠隔操作不能時に行っていた操作元PCでの動作が一気に起こり、操作先PCで、マウスが色々動いたりします。これは、先ほどの1PCでTEditを使った場合と同じですね。 ならば操作元が送信していないと見るのが普通だと思うんだけど・・・ 操作元PCでの6.操作元PCから左マウス押上操作命令送信もLabel表示確認しており、操作先PCでの遠隔操作不能時にも、操作元PCでのマウス操作により、操作元PCのLabel表示は変化しており、フックは問題ありません。 って・・・・ どういう事よ?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.