掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
IEのポップアップメニューにアプリを登録する方法 (ID:29137)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お返事遅くなりました。 なるほど! こういう仕組みだったのですね。 ページのURLや選択された文字列を渡すところの スクリプトをみると 紙copiではActiveX呼び出しになっていますが どうも動作的にはクリップボード経由して 値を取得しているような気もします。 Ctrl+A Ctrl+C して別Exeを起動するような ActiveXを作っているのかな? そのActiveXの作り方は知りたい所ですね。 JavaScriptで、コピーと別exe起動ができれば いいんですが... contentsの値によって どこのどんな状況の右クリックメニューにでるか という情報も、探せばすぐ出てきそうですね。 こんなサイトもみつけました。 CodeZine:IEで選択した部分のソースコードを右クリックメニューで編集する(後編)(IE, ユーザビリティ) http://codezine.jp/a/article/aid/875.aspx ありがとうございます。勉強してみます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.