掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
モンテカルロ法をMPI並列化させた時に乱数がの一様性を保証するには? (ID:28993)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
質問者さんは、典型的な「ギャンブラーの誤謬」をおかしています。 過去に同じ値が出ていたら・・・という心配をしてるんですが、逆を言えば同じ値が2度と出ない、あるいは出にくい事が当たり前と思っているんですね。 これは母集団が籤とか麻雀牌ならば当てはまりますが、繰り返し振るサイコロやルーレットでは当てはまりません。 赤が10回連続で出たら次は黒が出やすい・・・ワケではありません。 ルーレットは過去の結果に左右されません。 これを俗に「ギャンブラーの誤謬(ごびゅう)」というのです。 モンテカルロ法でπを求めるとき、使うべき母集団はどっちでしょうか? 引いたら捨てちゃう籤?それとも繰り返し振るサイコロ?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.