掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
パターンをチェックするには? (ID:28269)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
回答になっていませんが、これは、仕様に不備があるのではないでしょうか? はずしているかもしれませんが、たとえば 1.道路の両端にはガードレールがある。 2.ガードレールはx.y座標を持つドットの連続で示される。 3.道幅は一定ではないが、連続するドットの間隔は、最も狭い道路の幅 よりも、かなり小さい。 4.道が交叉している場合、下にある道のガードレールは表示しない。 5.道路は全て水平/垂直方向に走っている。斜めには走っていない。 具体的には、 \\ \\こんな道も ─┐ ┐└┐ └┐│こうミクロに解釈するよ。 こんな仕様であれば、ケーニヒスベルクの橋レベルであるから、簡単な プログラムで解決する。 ・・・ここまでは問題ないですよね。 >TList に①〜順に TPoint でX座標値、Y座標地が >道路情報のデータとして入力されています。 ですが、【例2】の場合、下の【例2A】なのか【例2B】なのか が不明です。それとも【例2B】の場合は【例2C】(座標略) のように、明示的に切り離した座標が与えられますか? 【例2A】 ②─────③ │■■■■■│。 │■⑨─⑧■│ │■│ │■│ │■│ │■│ ⑥─┤■├─⑦■│ │■│■│■■■│ ⑤─┤■├───④ │■│ ①─⑩ 【例2B】 ②─────③ │■■■■■│ │■⑨─⑧■│ │■│ │■│ │■│ │■│ ⑥─┼─┼─⑦■│ │■│■│■■■│ ⑤─┤■├───④ │■│ ①─⑩ 【例2C】 ②─────③ │■■■■■│ │■⑨─⑧■│ │■│ │■│ ○─○ │■│ ⑥─○─○─⑦■│ │■│■│■■■│ ⑤─┤■├───④ │■│ ①─⑩
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.