掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DBGRIDのスクロール (ID:26465)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
やはり同じでした。Point関数を調べると引数は二つ必要なはずで、ここでエラーになる要素はないと思うのですが。私が張りつけた実現部のコードは下記です。 procedure TFrmSrch.GridMouseWheel(Sender: TObject; Shift: TShiftState; WheelDelta: Integer; MousePos: TPoint; var Handled: Boolean); var Q: TPoint; begin with Sender as TDBGrid do begin if not Datamodule2.DataSource1.DataSet.Active then Exit; GetCursorPos(Q); if WheelDelta < 0 then begin // down Datamodule2.DataSource1.DataSet.Next ; // マウスポインタの表示位置移動 Q := Point(DBGrid2.Left+50 , DBGrid2.top+DBGrid2.height-40 ); Q := DBGrid2.ClientToScreen(Q); end else begin // up Datamodule2.DataSource1.DataSet.Prior; // マウスポインタの表示位置移動 Q := Point(DBGrid2.Left+50 , DBGrid1.top ); Q := DBGrid2.ClientToScreen(Q); end; end; Handled := true; end; ※この場合、DataSourceを直接置いているのではなく、Datamodule2上に置いてあります。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.