掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
AppendとPostとの区別を理解するには? (ID:25895)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>とありますが、このAppendとPostの役割が解らないのです。 >どちらもレコードを書き加えるという意味ではないのでしょうか。 Appendは新しいレコードの領域が作られ、postで登録される意味合いです。 WRIETはPOSTと等しいですね。 データベースデスクトップやACCESSでテーブルをデータシートで開いた状態で、最後の行に行くと、入力の為に空の行に位置づきますよね。 この状態が、APPENDした状態ですね 行を確定していないので実際には書かれていません 行を移動して初めて実際に登録されます:POSTですね。 >それとも、データベースでは違う概念なのでしょうか。教えて下さい。 ちなみに、SQL言語であれば、insertは =登録です
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.