掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TStringList.Create→Freeの最適タイミング (ID:25459)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
TStringListの開放は問題ないと思います。 FormClose が実行されないのは、エンドユーザがWindowsを突然シャットダウンした場合だけだと思うのですが。 そうであれば解放も何もない。Windowsもすべて解放されてしまいます。 保存すべきデータがあるのなら CloseQuery でシャットダウンを待ってもらう必要がありますが。 仮にTStringListにメモリリークがあったとしても、それがシステムリソース不足に繋がるのでしょうか。通常のメモリを食うだけであれば仮想メモリも使えるわけで、固まることはあってもエラーにはならないかと。 メモリリークでシステムリソース不足を起こすとすればグラフィック関係のGDIオブジェクトくらいではないかと。 これは、メモリ量ではなく、GDIの数で制限(16384)がありますから、TBitmapなどをforループなどで威勢良く作っていくと、リソースメモリが十分に残っていてもリソース不足エラーになります。 タスクマネージャを見ると、ハンドル数、スレッド数、Userオブジェクト数(何のことか私には解らない)等が表示可能ですので、これらにも何か制限があるのかもしれません。 Windows2000以降についてはシステムリソースの情報が少なく、こういう場合には原因が特定できなくて困ります。 原因の特定にはなりませんが、原因からの排除の一つとして、システムメモリを増やしてみるのもよいでしょう。 https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=4645 > Oracle9i http://otn.oracle.co.jp/forum/message.jspa?messageID=6036760 ここにもSOSが出ています。 SQL に関してはMSDN でも http://support.microsoft.com/kb/274310/ja
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.