掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
「コンポーネントを置く」方法 (ID:23263)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
DelphiをPersonalで少しずつ勉強しています。 RS232cの通信を試そうと思い「CommX」を本サイトで発見してDLしてみました。HELPで「とりあえず受信」というページで受信をためそうとしました。 ここでの指示は 1. アプリケーションの新規作成を行う。 2. CommX コンポーネントと メモをフォームに置く。 3. 以下のプログラムを入力します。それぞれ Form の OnCreate、OnClose、CommX のOnReceiveイベントです。 ----サンプルコード ここで上記2のメモをフォームに置くことは分かるのですが「CommXコンポーネントを置く」というやりかたが分からす、そのため「CommXのプロパティーを指定」などができません。(オブジェクトインスペクターにCommXが出ない) 今までは本に出ているものなどを参考に作っていたので宣言など自動的に作られたものしかわからず次に進めません。根本的なものがわからないので具体的にどのようにすればよいか教えてください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.