掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
動的フレームの再作成でエラー (ID:22634)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
仕事が忙しかったのでレスが遅れてすみません。 見てもらえるか分りませんが(笑 返事を書きます >zebra 2006/09/08(金) 20:51:11 >あと、フリーの話しですが、皆さん共通の意見は自殺の時はReleaseを使うって事ですね。 そうですね。 >そして、オブ脳さんの意見は他殺の時はFreeで構わないが、拡張されて意図せぬうちに自殺Freeになる可能性があるので、最初から他殺時もReleaseで設計することが望ましいって事ですよね? あくまでもオブジェクト指向で設計した場合の話ですが(^^) >これに対して、まささんの意見は他殺Freeでもモードレスではエラーになる事があるから、必ずReleaseを使うべきであると、私は解釈しました。 >こう考えると、オブ脳さんがまささんに同意というのは、ちょっと違う気がしました。 >逆に、まささんがオブ脳さんに同意するのであれば納得ですが。 たしかにそうですね、ただFrameさんの発言も疑問ですが それに私には「他殺Freeでもモードレスではエラーになる事があるから」が正しいか間違っているか分りません。 あと、気になった >まさ 2006/08/23(水) 15:42:50 > Form2は廃棄されましたがメソッドは生きています。 > この理由は、Delphiの内部構造を理解していないと > 分からない事なので、分からなくても大丈夫だと思いますが > 勉強の為に考えて下さい。 まささんの問題を調べてみました。 メソッドは最初から作られ、フィールド(データ)のみがcreate時に作られるですね。 そのオブジェクト毎のフィールドを識別する為に メソッドに隠れパラメータ:Selfを渡しているんですね。 Selfは知っていましたが、こんな仕組みの為にあったんですね。 >(実話は私も直接Releaseを使いません(Freeも使いません) > もっと安全な方法でやっていますが(~_~;)) こっちは、分りませんでした。是非誰か教えれほしいですね。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.