掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
動的フレームの再作成でエラー (ID:22575)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Frameさんと、うらないさん不適切な発言すみませんでした。 これからは、技術論でいきましょう。 では、間違った結論になっているので発言します。 はじめに、ことわっておきますが「間違い1」「間違い2」は直接関係ありません。 「間違い1」の結論が > 一般的なイベントハンドラはSendMessageが起動元になっている場合が多いと思います。 > これはいわゆる割り込みに近いもので他の処理をペンディングしてメッセージの処理をしています。その(割り込み)処理の中でFreeされてしまうとペンディングされている処理が再開された時にオブジェクトがなくなっているのでメモリ保護違反が起きる可能性が高くなります。 に、なっていますが、この意味だと ・ToolButtonは、割り込み後の処理でオブジェクトを参照しているからエラーになっている。 ・TButtonは、割り込み後の処理がオブジェクトを参照していないのでエラーにならない。 と言うことですね。ではToolButton・TButton両方を画面に貼り付けて TButtonよりFormFree()を呼出した時は、どうなりますか? TButtonの割り込み後の処理は、安全ですよね? それとも メッセージ以外の処理が、コンポーネントの組合せで変わりますか? >「Form2が自分自身をFreeしようとしていると、なんらかわりがない。」 >「PostMessageは関係ない」 >と教えてくれてるでしょ。 >つまり今回出してるソースは、初め問題にしていたReleaseかFreeかとは関係ないし、 >Freeの問題を提示しているつもりだけど、Freeの使い方を誤っているのですよ。 >本当にそんなことも分からないのですか? 私はメッセージとタイミングの問題を提示したつもりです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.