掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Web上のXMLファイルを見やすい形でWebBrowserに受け取るには? (ID:22202)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
返信ありがとうございました。 ブラウザに表示されているHTMLのソース表示や任意のHTMLソース文字列を渡して表示することはできたのですが、表示しているXMLのタグ部分をなくして見やすくするところまでが出来ないでいます…。 今は試しにamazonでRESTによりECSへアクセスすることによって得られるXMLを見やすくしようとしているのですが、例えば http://webservices.amazon.co.jp/onca/xml?Service=AWSECommerceService&AWSAccessKeyId=01VJ9SBK29PKQ22ZNCR2&AssociateTag=macinbasic-22&Operation=ItemLookup&ResponseGroup=Small&ItemId=4756142281&Version=2005-10-05 というURLにアクセスして得たXMLのタグ部分を省いて著者と本のタイトル名だけ表示したい場合、上記のプログラムの ShowMessage(GetDocumentSourceTWebBrowser(WebBrowser1)); の様にソースを得た後、どのように変更してタグを省略し sl.Text := '<html><body bgcolor="#ff0000">てすと</html>'; の様に送り出せばいいのでしょうか。 ご教授お願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.