掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
フォルダのアクセス権について (ID:21990)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ママん さん、レスありがとうございます。 とりあえず一点だけ > フォントのインストール失敗はアクセス権とは余り関わりが無いみたいです。 これはですね、あるんです。 XPのUser権限には、フォントフォルダへの書き込み権限が、デフォルトで与えられていません。 一般には、Admin権限やPowerUser権限で運用しているユーザーが多いと思うのですが、 厳しく「user権限のみ!」という頑固なところもあるようで。 なお、外字使用中に外字フォント(EUDC.tteやEUDC.eufだったかな?)をファイルコピーで 上書きすることはできませんが、GDI32.DllのEnableEUDC API を使用し、 外字を(表現の正しさはともかく)無効化し、ファイル上書き、最後に 同APIで有効化することで、上書きできることはわかっています。 ということで、提示頂いたソースは、早速試してみます。 ぱっと見、自分の書き方がおかしかっただけのような気も・・・。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.