掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
自作アプリを起動してもスタートバーのボタンがへこまない? (ID:21764)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
皆様にいつもお世話になっております。WinXP Delphi6Personalです。 ブラウザを試作していますが、起動しても画面下のスタートバーにアプリのボタンが追加表示されても「へこまない状態」で起動します。なぜへこまないで起動するのか教えていたければ助かります。m(_ _)m 他の自作アプリは問題ないのですが、違いは二重起動防止機能を追加しているのと引数があったら取得するだけです。アプリのほうは正常に動作しています。なお引数をCreate後ComboBox1.Text := ParamStr(1);で取得しています。 ミスがあるかもしれませんので念のため二重起動部分を書きます。 hMutex := OpenMutex(MUTEX_ALL_ACCESS, false, 'On_Sample'); if (hMutex <> 0) then begin //Openできたらすでに開いている Wnd := FindWindow('TformMain', nil); if Wnd <> 0 then begin SetForegroundWindow(Wnd); //前面に移動してアクティブ化 //TApplicationのウィンドウハンドルを取得 AppWnd := GetWindowLong(Wnd, GWL_HWNDPARENT); if AppWnd <> 0 then Wnd := AppWnd; f IsIconic(Wnd) then SendMessage(AppWnd, WM_SYSCOMMAND, SC_RESTORE, -1) ; end; CloseHandle(hMutex); { ミューテックスを閉じる } PostQuitMessage(0); end else begin hMutex := CreateMutex(nil, False, 'On_Sample'); Application.Initialize; Application.CreateForm(TformMain, formMain); Application.Run; ReleaseMutex(hMutex); end;
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.