掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ショート・カット・アイコン関連2件。 (ID:21299)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>Chouxさん アイデア、ありがとうございます。 (1)は、ヒントはありがたく頂戴させていただきますが、前述しましたように、 エクスプローラそのものもイメージ阻害要因が強いと感じておりますので、当方の作るアプリに 積極的に取り入れたい感じにはあまりなれないですね…。 (2)の案があるのは承知しておりました。実際その方法でいくつか作っております。ただ今回の場合、 なんとかアイコンのパスを知る方法はないのか・・・が主題となっておりまして、そのいい解を求めています。 どちらも、アイデア、ヒントの提供には感謝いたします。 >「直接の疑問点」が曖昧だったために、「意図」にまで言及する結果となったのでは >ありませんか? 当初、曖昧とは思えずそう書いてしまいました。「自分を起動するための ショートカットは、ユーザが任意に配置する訳ですが、どこに配置したのか、 その配置した場所のフルパスを簡単に知る方法があれば伝授してほしい…」とすると、 多少伝わっていたかも知れませんね。 >とまで言うのは、質問の意図を汲み取ろうと、貴重な時間を割いて回答して下さった方々に 対して無礼過ぎませんか? 精神が未成熟なゆえ勢いで書いてしまいました。お許しください。当方の不徳な一面を指摘していただいて、一つ成長できました。ただ、ひとつ、回答者の立場について、自分のスタンスとの違いを感じざるをえませんでした。と申しますのは、当方も別の掲示板で回答者として活動しておりますが、「貴重な時間を割く」のは、「回答者として答えることが好き」なためですので、その質問のために自分の時間を犠牲にしたとの感触はありません。たとえばボランティアから援助を受ける立場にしても、そのような思いを抱きながら援助されているのかと・・・と想像すると、気が重くなる、負担に感じる、負い目を感じることを無意識的に強いることにならないでしょうか? 当方ももう一度そのへん考えてみたいと思います。 ただ、この話題は、ここのボードでは議論を進めるのは適切でないと思いまのでこのぐらいでとどめておきたいと思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.