掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
QReportでStringGridのような罫線付の表を作るには? (ID:21104)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
すでに解決されたようですが。。。 > >縦線はTQuickRepに直接貼り付け > これが私には良くわからないです。 QRShapeの親が、QRBandではなく、QuickRep(QRフォーム?)です。 行としての縦罫線でなく、ページとしての縦罫線・・・説明むずい。 わかりにくいかもしれませんが、それぞれのバンドに罫線を貼り付けるのが 1)みなさん(?)の方法 ┏━━━┳━━┳━━━━┳━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃へっだー ┣━━━╋━━╋━━━━╋━┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃でぃているばんど ┣━━━┻━━┻━━━━┻━┫ ┃ ┃ ┃ TQuickRep ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━┛ 2)自分の方法 ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃へっだー ┣━━━━━━━━━━━━━┫ ┃ ┃でぃているばんど ┣━━━┳━━┳━━━━┳━┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━┻━━┻━━━━┻━┛ 設計時の見た目なのですが、バンドの後ろに縦罫線が隠れています。 実行結果 1)行データのある部分しか縦罫線が表示されない ┏━━━┳━━┳━━━━┳━┓ ┃○○○┃△△┃□□□□┃×┃ ┣━━━╋━━╋━━━━╋━┫ ┃○×△┃△□┃○×△□┃×┃ ┣━━━┻━━┻━━━━┻━┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━┛ 2)横罫線だけが行データ分表示される。 ┏━━━┳━━┳━━━━┳━┓ ┃○○○┃△△┃□□□□┃×┃ ┣━━━╋━━╋━━━━╋━┫ ┃○×△┃△□┃○×△□┃×┃ ┣━━━╋━━╋━━━━╋━┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━┻━━┻━━━━┻━┛ > >行数がrecord数の罫線付の表 > に対応するためには、レコード数に応じて縦線の長さを変えなければ > ならないのでは? という気がしますが。 気がするではなく、その通りです。 うちは、余白が気になる人が多くて、縦罫線はページ全体に入れる仕様なんです(^^ゞ
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.