掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
同階層にあるフォルダ名を連続して取得するには? (ID:20994)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
解決しているところに とても恐縮しますが faHidden と fafaDirectory と faSysFile と faAnyFile との関係を 詳細に知っている方、教えてください。 いつも、私はfaAnyFileしか使わないので もっと動作について理解しておきたいのです。 unit SysUtils;によると // 16進数 10進数 2進数 faReadOnly = $00000001; // 1; 000001 faHidden = $00000002; // 2; 000010 faSysFile = $00000004; // 4; 000100 faVolumeID = $00000008; // 8; 001000 faDirectory = $00000010; // 16; 010000 faArchive = $00000020; // 32; 100000 faAnyFile = $0000003F; // 63; 111111 このように定義されているのは理解しています。 これが、ファイル列挙の場合 faReadOnly 読み取り専用属性のファイル列挙 faHidden 隠し属性のファイル列挙 faSysFile システムファイル列挙 faVolumeID ??? faDirectory パス faArchive アーカイブ属性?lzhやzipではなさそう。(?) となっていて、それぞれのフラグをorで追加することは理解できています。 (?の部分を除いての理解です) フォルダの列挙の場合 faDirectory フォルダ列挙の場合指定する。 faReadOnly or faDirectory 読み取り属性ファイルも読み取り属性フォルダを列挙 faHidden or faDirectory 隠し属性ファイルと隠し属性フォルダを列挙 faSysFile or faDirectory システムファイルとシステムフォルダを列挙 faVolumeID or faDirectory ??? faArchive アーカイブ属性ファイルとアーカイブ属性フォルダ列挙 このような理解でいいですか? ....すいません、興味がわいたので 相乗りで質問してしまいました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.