掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
描画ツールでの縮小を実装するには? (ID:20882)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
開発しているのはDraw系のプログラムだと思います. Draw系の場合,図形やフォントの情報をベクトル情報で持たないと 拡大縮小に耐えることはできません. くどいようですが,フォントサイズ(pt)が3の時,フォントサイズは整 数のみですから(Font.Heightを使用すればある程度は耐えることが可能 ですが,限度があります) (1) 5分の1の大きさにすると1 (2) 元に戻そうとして5倍すると5になってしまう ベクトル情報をもつものの一つがメタファイルです. (他のDraw系のアプリでは独自のものを使用している場合があります) (これは他のDraw系のアプリを使ったことがあればわかると思います) したがって,この場合はScaleByを使用しても意味ありません. (TControlのソースコードを追ってみて下さい.MulDivの演算です) つまり,TMetaFile等を使用することになるでしょう. つらつきが生じてしまうということですが,これはどうしょうもありません. つらつきが少しでも発生しない工夫をすることになります. この手法は,この掲示板やネット上で検索して下さい. どのようなコーディングかによってもかわってくる可能性があります. それから,SetClipの件ですが,コード補完機能を使用すれば, 「未定義」はある程度未然に防ぐことが可能です. (usesに必要な場合があるので,一概には言えませんが) なお,リージョンについては,いろいろなサイトに情報があると 思いますが,以下も参考になれば幸いです. http://homepage2.nifty.com/Mr_XRAY/Halbow/VCL01.html http://www.asahi-net.or.jp/%7EHA3T-NKMR/DGS/index.htm
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.