掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
生成したTPaintBoxに線を描画するには? (ID:20591)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
今読み返してみて、おかしな事を書いているなと思いました。 > property はメソッドポインタ(アドレス)だということです。 「イベントプロパティはメソッドポインタ」の誤りです。 > 「y=-2aぶんのなんとか」 ax^2+bx+c=0 のことですかね。 もしそうなら、デル太さんはかなり頭が悪いですね。 他の人がすぐ解ることを理解するのに随分と時間がかかるでしょう。 そうでないと、これだけしつこく食い下がって聞かれないでしょうし。 私も同じです。そのかわり、今でも紙と鉛筆と少しの時間をもらえればこの公式が正しくいえます。 そういう人種が一流になる最大の秘訣は「長生き」することだと思っています。 ズーと落ちこぼれの時代が続くが、ある日悟ったとき、他の人を一気に抜くことができる、と私は思ってやっています。 こういうことに私が出しゃばるのは、勉強になるからです。 解っているつもりのこともいざ自分の言葉で語ってみろと言われると実はよく解っていなかったこと、間違って理解していたことに気づきます。 恥もかきますが、その分、身にしみて覚えます。 この間、デル太さんはいろいろなことを試されましたが、私自身「ヘーそうだったのか」と思わされ、随分勉強になりました。 一手に引き受けて下さっていたXRAYさんは時間的に大変だったと思いますが、援軍も揃ってきたようなので遠慮なく徹底して究明し、整理したものをいつかサイトで発表していただけませんか。イベントの問題をここまで深く論じたサイトは他に知りません。 それに、公開しようと文章にまとめると、更に疑問が出てきてより深まります。 1つのことを断定するのに1週間かかったりします。 頭の悪い人にしかできないことだと思いますし、そいうサイトができれば、これから始める人はすぐに上級になれるでしょう。 ただし、その問題に関してだけは。だから、そういう人が一人でも多く必要なのです。もちろん私にとってですが。 > read も writeもないので、Captionにアクセスしたときの振る舞いが思い浮かばないのです。 他のプロパティなら通常、 property Caption: TCaption read GetCaption write SetCaption; のようにしますが、それが無いということでしょうか。 そうであれば、失礼しました。 TControl で GetText, SetText が定義されています。 そのSetTextが私が「1.」として紹介したSetTextBufを呼び出しすべてが始まります。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.