掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
生成したTPaintBoxに線を描画するには? (ID:20572)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>ご指摘とご説明をいただいて、かなり整理できてきたと思います。 とはあまり思えませんが... このような発言というか議論というのはあまり好きではないのですが, (なら書くなってか!?) 最初の内は,用語よりも,体で感じた方がいいと思いますよ. > TForm1 = class(TForm) > Button1: TButton; > Button2: TButton; > procedure Button1Click(Sender: TObject); > private > { Private 宣言 } > public > { Public 宣言 } > end; の場合,Button1,Button2はTButtonというクラスのオブジェクトです,そして これらはTForm1というクラスのオブジェクトです. (TForm1=class(TForm)からend;まではTForm1というクラスの定義です) (class クラスと書いてありますよね) >MyButtonというクラスも作っていませんから、特定のクラスに属していません。 MyButtonのイベントは,MyButtonのイベントで,TForm1のクラスのものです. (上の説明参照) >Button1Clickも、TForm1に属していて、Button2には属していないですね。 Button2はTForm1のオブジェクトで,Button1ClickはButton1のイベントです. 「Button1ClickはButton1に属している」と言い方は変です. また「オブジェクトの外部」という用語は多分意味不明です. (ヘルプのどこかに説明があったのでしょうか?) (内部にあるとか外部にあるとかも私は初耳です) >「イベントハンドラ」と言うのですよね? イベント(のコード)そのものを言います.場所ではありません. (ん? 場所でもわかるかな〜?) >独自のイベントを実装するのと、イベントが発生した際に実行するコードを記述するのは Delphi言語が自動的にイベントハンドラを作成するか,自分で作成するかの 違いです. あまり理解していない内に(自作?)用語を乱用すると,文章を読む人が混乱します.
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.