掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
韓国語に対応させる方法 (ID:20273)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
以前、中国語用ソフトを開発したことがあります。 参考になれば幸いです。 対象文字コードは中国語(香港) "BIG5" 開発環境 英語版 WindowsNT Workstation 4.0 日本語版 Delphi 5 Professional 文字入力 現地の人に、秀丸エディタ(英語版)で、BIG5 で作成してもらったテキストファイルを受け取る 必要な文字列を秀丸エディタ(日本語版)で開き、カットアンドペーストで Delphi に貼り付ける 一部、これがダメで、必要な文字列を全てテキストファイルで用意し、実行時に都度必要なテキストを読み込み Caption 等にセットする ※秀丸エディタで文字コードに "BIG5" を指定して使用 通常通りコンパイル&ビルド 実行環境 英語版 WindowsNT Server 4.0 最初に環境設定で色々と苦労したような気がしますが、憶えていません。すいません。 一旦開発環境が整えば、あとは通常通りの開発でした。特に問題はなかったかと思います。 ※但し、英語版 Windows で日本語版 Delphi を動かすので、Delphi のメニュー等、一部で文字化けしていたような気がします。 ここで重要なことは、英語版 Windows を使用することでした。 当初、日本語 Windows を使用しようとしましたが、どうしても文字化けが発生し、英語版 Windows の使用により解決しました。 従って、OS に英語版を使用すれば、Delphi4 〜 Delphi7 まで全ていけると思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.