掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
配列へのポインタ型へのキャストの方法 (ID:19723)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> Strの長さはなぜ2とわかるのでしょうか? これは > コンパイラが認識して暗黙的に > String型変数に長さ2を設定していると考えているのですが。 この通りです。配列の長さを認識しています。 > 上の結果から、c_mojiとの記載方法は、 > c_moji[0]のアドレスという意味ではないのですね・・・ > 要素数2のChar型配列型の変数そのものという意味??? > でしょうか。 はい、配列全体を指しています。 (ちなみにC言語でもsizeofの中では配列名で配列全体を指すことになります) > 結論として「要素数2のChar型配列」へのキャストというのは > >キャストする要素数2の型が欲しければ、んさんが書いてるように宣言が必要です。 > ということでしょうかね? でいいと思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.