掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WM_INPUTを最前面にいなくても受け取るには? (ID:18907)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
WindowsXP (SP1以降)でMCE対応リモコンを使う http://homepage1.nifty.com/ht_deko/tech003.html を参考にして、 procedure WmInput(var Mess: TMessage); message WM_INPUT; で、WM_INPUT メッセージを受け取るようにして、 WM_INPUT が含んでいるデバイスのハンドルを使って、 GetRawInput 関係のAPI(XP以降対応)を使うことができたのですが、 ウィンドウが最前面、アクティブになっているときにしかメッセージを受け取れません。 そこで、グローバルフックを使ってメッセージを受け取ればいいと考えたのですが、 WH_MOUSE_LL は、 WM_LBUTTONDOWN、WM_LBUTTONUP、WM_MOUSEMOVE、WM_MOUSEWHEEL、WM_RBUTTONDOWN、WM_RBUTTONUP WH_KEYBOARD_LLは、 WM_KEYDOWN、WM_KEYUP、WM_SYSKEYDOWN、WM_SYSKEYUP にしか対応していなく、WM_INPUTをフックできません。 プログラムが最前面になくても(タスクトレイに入っていても)、 WM_INPUT を受け取って処理するにはどうすればいいのでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.