掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
マウスイベントを取得するには? (ID:18416)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
CallNextHookExと質問のタイトルの文章の中身との関連がわかりませんが, (ネットでCallNextHookExを検索してみて下さい) この「移動した瞬間」というのはどのような状態のことを意味するのでしょう. Windowsでは,常にメッセージが飛び交っています.これがイベントと結び つくわけです.マウスがどこに移動した,クリックした時のメッセージ(イ ベント)などです.それこそ「瞬間,瞬間」にイベント(メッセージ)は発生 しています.飛び交うメッセージは,マウスのものだけではありません. アプリが起動した,終了した.等も全てメッセージです. # Delphiでは,自アプリのメッセージの処理が簡単にできるように,例えば # Bottonのイベントがオブジェクトインスペクタから作成できるようになっ # ているわけです. もし,質問の意味が,現在デスクトップに表示されているある他のアプリ, つまり,Formなどの矩形(四角形)領域の中に入った時というのであれば, 単にマウスの移動メッセージを監視して,その矩形領域内にマウスの座標 があれば「入った瞬間」というこになるかも知れません. 何故なら,イベント(メッセージ)は「瞬間,瞬間」に発生しているからです. これが他のアプリ全てとなると面倒です.起動中のアプリ全てを調べる必 要がありますからね. スプーンさんが,何故「移動した瞬間」を知りたいか,またその「移動し た瞬間」をどのように利用したいのかがわかれば,その「移動した瞬間」 の意味が私にも理解でき,対応策も考えることができるかも知れません.
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.