掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
stdcall (ID:17719)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
関数の名前と、関数型は関係ないですよ。 THoge = function Hogehoge(aHoge1: Integer): Integer; stdcall; だとエラーになりませんか? THoge = function(aHoge1: Integer): Integer; stdcall; としないと、エラーになると思います。 異なる名前で同じ型であれば、THogeをそのまま利用できます。 あえて同じ型として定義したいのであれば、 THoge = function (aHoge1: Integer): Integer; stdcall; THogeNew = THoge; となります。 > ですが、Stdcallを消すと、コンパイルは通ります。 > ということは、Stdcallがなくても、暗黙で THoge 同様に StdCall規約になってしまうのでしょうか? そういうことになります。 省略すると呼出規約はregisterになるため、 THoge = function (aHoge1: Integer): Integer; THogeNew = THoge; stdcall; というのもダメです。その場合は、 THoge = function (aHoge1: Integer): Integer; THogeNew = function (aHoge1: Integer): Integer; stdcall; と書けばよいかと思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.