掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
特定の拡張子のファイルをTShell Tree Viewに追加表示させるには? (ID:17542)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
さゆみん: 「ShellTreeViewに特定の拡張子のファイルだけを追加して表示なんてデキル?」 エリック: 「ShellTreeViewは、ShellCtrls.pasの中に書かれてるでしょ。だからぁ、そのソースを調べてうまく書き換えれば出来ますよね?」 なかざわ: 「まぁ、そやな」 エリック: 「うぅ〜ん、でもソース調べて書き換えるのってムズカシくて大変ですよね。時間もかかりそう」 なかざわ: 「がんばらんと、ガンバリや〜」 さゆみん: 「亀造さん、亀造さん。またまたイジワルしてるみたいですよ、ナカザワさんが...」 エリック: 「えっ、そうなんですか? ナカザワさん」 なかざわ: 「ン?イジワル?ナンのコッチャ」 さゆみん: 「もう〜、トボケないでくださいよ〜、もっと簡単なやり方があるんですよね?♪」 なかざわ: 「バレたらしゃあない、... ObjectTypes、それとOnAddFolderイベントや」 エリック: 「なるほどぉ、ObjectTypes.otNonFolderをTrueでファイルも表示と...それから...OnAddFolderイベントの引数は AFolderとCanAdd...うぅンこれって...」 さゆみん: 「きっとぉ、CanAddをFalseにすると〜そのノード追加されないんですよ♪」 エリック: 「じゃあ、"フォルダと特定の拡張子のファイル"以外は Falseにすればイイってこと? でも〜ファイル名も分からないと...」 さゆみん: 「そうですよねぇ、AFolder引数でファイル名、分かるのかなぁ?」 エリック: 「ヘルプ見ても 載ってないしぃ〜...」 さゆみん: 「ナカザワさ〜ん、"カワユイさゆみん"にヘルプお願い♪」 なかざわ: 「...(ーー;... なら、もういっちょヒントやるか。AFolder.DisplayNameがフォルダ(ファイル)名や」 エリック: 「おぉ、それさえ分かれば〜これでもう楽勝ですね」 なかざわ: 「そやったらエエな、...(まだまだDisplayNameヒトクセありよるで)...」
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.