掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
拡張子を振り分ける定番手法は? (ID:17080)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
皆様いつもお世話になっております。また、この掲示板のレベルを下げるような質問をすることをお許し下さい。 サイトからファイルをダウンロードするプログラムを作成しております。 ロードして取得したファイルの拡張子を kakutyosi:= AnsiStrRScan(PChar(FileName + #0), '.')で取得して次のグループにあるか、そして、拡張子の名前を取得したい場合、定番の手法をご指導頂きたいのです。 (.mpg, .mp3, .avi, .zip, .lzh, .wmv, .mpeg, rm,) ダウンローダーによくあるように、スイッチにより、今回は圧縮ファイル.zip, .lzhは除外したい場合もあります。もし列挙型で定義している場合 type kaku = (.mpg, .mp3, .avi, .zip, .lzh, .wmv, .mpeg, rm,); 途中でテーブル内容をくるくる変更できるのでしょうか。 今は、if kakutyosi = '.mpg' then ・・・・や if AnsiPos(kakutyosi, '.mpg, .mp3, .avi')<>0 then ・・・のような処理をしています。 説明がうまくできませんが、どうぞよろしくご指導をお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.