掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ワーカースレッドがメッセージを受信するためには? (ID:16834)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
既に解決気味のようで何よりです。 感性プログラマなもので舌足らずな所はご指摘ください。 >1.メインスレッドでタイマー関数ってる点が疑問です。 もうこれは解決っぽいですが、ワーカスレッドがタイマーの代用というか今回の目的とされている動作(メインスレッドが止まらない)に適しているので、タイマーで行う処理はワーカスレッドで行うべきと言う事です。 >2.「ディスパッチ処理」をメインスレッドでする必要も無い気が >します。 OSが行うディスパッチ処理はメインスレッドを停滞させませんので当然ながら明示的になにやらやっているものと考えていました。 つまりこれら(2は勘違い)の事をワーカスレッド内で行えばどうでしょうという事でした。 ちなみにワーカスレッドは優先度を低くすればsleepなんぞ無くても構いません。 それに、OSの許す範囲内で複数の種類を何個でも作成できるので、メインスレッドはその同期にのみ徹してしまえばよいのです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.