掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ツリービューのクリックした項目名取得 (ID:16015)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
はじめまして。 ちょめぞうと申します。 ツリービューの「+」をクリックした時に、 クリックした項目名を取得したいのですが、 下記の方法(A)では、うまくいきません。 ----------------------- (A) procedure TForm1.TreeView1Click(Sender: TObject); begin showmessage(TreeView1.Selected.Text); end; ----------------------- 次の(B)では、当然うまく行きます。 ----------------------- (C) + 親 + [子] ← 子にフォーカスがある状態で、子の+をクリック 結果: 予想通り「子」のアラートが出る。 ----------------------- ツリービュー.Selectedは 現在フォーカスの当たっている項目を取得してしまう為 (C)のような現象が起こってしまいます。 ----------------------- (C) + [親] ← フォーカスが当たっている状態 + 子 ← 子の+をクリック 結果: 「子」と出したいのに、「親」のアラートが出る。 ----------------------- 簡単にはできないのでしょうか? ツリービューのサブクラス化など(? よくわかってませんが) 難しい事をしないといけないかったりしますか? ご教授お願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.