掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ファイルから配列データを動的配列への一括読み込み (ID:151252)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
vramさん、ありがとうございます。 ファイルには様々な型のデータが混在しています。 ただ、マトリックス・データは全て同一の型で構成されます。 異なるファイルから読み込む場合にマトリックスサイズの他、データ型が異なる事があります。 ご助言ありがとうございます。読み込む回数はなるべく一回で考えています。 ただ、読み込み途中に範囲チェックエラーだったり、一括読み込みした後の演算で時間が掛かったりと、思い通りにいきません。 一括読み込み後の処理は、動的配列の各要素に実数を掛ける、各要素の最大値に対する比率を求める、その比率を255階調化するの3つだけです。 これらを三重ループを回しているだけです。乗算や除算はこれ以上工夫しようがない様に思います。255階調化はTruncを用いないで出来るか、試してみます。 TBufferedFileStreamですね。調べてみます。 ただ、一括読み込みで済めば、ファイルからの読み込み以上に時間が掛かっている処理が問題です。 QueryPerformanceFrequencyも活用を試みてみます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.