掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
アプリ別にcookieを扱う方法について (ID:150104)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>ぷちさん >「理解できれば」とか「知識の無い状態で」ってもっと他に言葉を選べなかったんですかね すいません言葉不足でした。 「理解すれば出来そうなので、もう少し頑張って見るので文句を言う目的やコレに関する回答は不要です。」 でした。 コレは言葉を選んだ結果です。 もともとは「たいした知識も無いのに無理に回答しないでください。」 です。 >すでに何名かの著名な方々が答えるのあきらめてるような言葉使いになってるのを気づかれた方が良いかと思いますが 諦めているのでは無く、わかりもしないで文句を言いに来ているだけですよ。 そもそもがtakeさんやぷちさんは著名な方ではありませんし、著名な方である必要もありません&著名な方だろうと文句や注意だけの回答では解決しないと気づいた方が良いと思います。 文句を言い合いたければ、お互いで連絡先を聞き言い合いをすると良いかもしれません。 >どうも私には知識がないようですので回答は見送らせて頂きます。 ログインしたいのでは無いので、その方が助かります。 (と言うと、他に言葉を選べなかったのかと言われそうなので「質問に関しては追記はしない方向でお願いします。と言うか、お願いでは無く、しないように」) >カミーユ様 >Chromiumベースのdelphichromiumembedded 情報ありがとうございます。コレ早いですね。 デモで見てみたらyoutubeとかTwitterとかだと謎のサイトエラーが出るのとドキュメントが無いのでCEF4Delphiを見てみてダメだった際に再度挑戦してみようと思います。 >au様 >WinSoftのWebViewが恐らく同じ事が出来るんじゃないかと思います。 ココのサイト面白い物いっぱいありますよね。 いまCEF4Delphiをみていますので、次にカミーユ様のを調べて、最終手段で調査してみようと思います。 >CEF4Delphi(Chromiumベース)を使うかですかね。 ここドキュメントが整備されて便利ですね。 ドキュメントで目的の物を見つけたので挑戦中です。 CEF4Delphiを利用してみましたが、最新版ではceflib がnot foundでuses出来ないので 現在調査中です。(そもそもがceflib.pas自体が無く、uCEF・・・・pasのソースしか無い状態なのでバージョンを変えて調査してみようと思います)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.