掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
アプリ別にcookieを扱う方法について (ID:150082)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
この表題と内容では回答しづらいと思いますが 「アプリからブラウザを開くときにGoogleアカウントを指定して開くには?」 こういうことかな ならブラウザを開いてデータを取得する送受信で ログインアカウントのやりとりがあるので そこでログインしたいIDとパスワードを送ります。 ブラウザで毎回入力しなくて良いのはcookieだったり アカウントに紐付けされたサーバーデータとして管理されていたりします。 もしcookieの差し替えでもし可能だったとしても それはやらないほうが良いですよね? どうやってログインアカウントをアプリ側から送るのかは 同じGoogleでも使いたいサービスによって異なります。 方法としてはパッと思いつくのが3種類で 1.GoogleAPIを使用する 2.自身でWinsockAPIからTCP/IP HTTPの送受信を作ってログインする 3.(2)をWinsockAPIではなくindyを使用する Googleは年々セキュリティが強化されてるので 去年できたやり方で今年もログインできるのかどうかわかりません。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.