掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ユニット分割について (ID:150054)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> ずっと読んでいましたが、なんだかよく分からなくなってきました(汗 > 説明されればされるほど 内容を理解出来なくなっているのは自分だけでしょうか・・・ 私も一体何がしたいのか理解できまんでした. 今回のは結局,イベントとしてのメソッドを手続きに置き換える問題ですね. UP したコードがそれです. アプリで使用するフォームに配置するコントロール類は各々のフォームによって違います. 実装するイベントもイベントの処理コードも違います. イベント以外にもメソッド類も実装するのが一般的です. 更に他のフォーム,つまり,他のユニットを参照することもあります. もちろん,InputQuery 関数のように汎用的なフォームもあります. (参考として UP した ZIP 書庫に追加しておきました) フォームを作成してコントロールの生成も実行時に行う処理を共通化というのは考えにくいです. ましてや,その処理を別ユニットにするという面倒なことは考えられません. 作成するフォームごとにそのようなユニットが必要になってしまいます. しかもクラスの機能を使用しないで. おそらく,[共通した処理をユニットして利用すると便利]といったようなフレーズ から思いついたのか知れません.
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.