掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TDBGridを使用して項目の内容を表示させるには (ID:149419)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
先日はどうもありがとうございました。大変恐縮ですが、改めて質問させて いただきたく、書かせていただきます。 開発環境は、Delphi10.3.3+Windows10Home+SQLite+FireDacの環境です。 現在、TFDQueryに任意のSQL(Select文)を設定してOpenで開き、その結果 をTDataSource経由でTDBGridに表示させるということをやろうとしています。 一応、動作自体はするのですが、TEXT型のフィールドの場合、DBGrid上では 一律「WIDEMEMO」と表示されてしまい、中身が表示されません。 ネットなどで検索すると、TFDQueryを右クリックしてフィールドエディタを 出し、各フィールドのDisplayValueをdvFullなどにするとよい、という解決方法 が出ていましたが、今回自分がやりたいのは、Select文をどんなものに変えても、 その内容がきちんとDBGridに表示されるようにすることです。 ついては、任意のSQLの実行後、上記のDisplayValueをコードで実行する方法、 または上記の方法を使わなくてもきちんと内容が表示されるような方法をご教示 いただけますでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.