掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ASP.netでの画像回転について (ID:148112)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>> 処理の概念的には、元画面側に >> <img src="foo.aspx?rotate=90&url=image/logo.png" >> width="100" height="100" alt="sample" id="img1" /> >> のようなタグを配置しておき、上記の src を JavaScript から >> 変更させるような仕組みを連想したのですが、そうではないのでしょうか。 上記の場合、画像を返すための foo.aspx は必要ですが、 クライアント側は、そもそも ASP.NET である必要すらありません。 JavaScript 付の sample.HTML があれば充分です。 (もちろん、PostBack も不要です) > サーバー側に回転後画像として保存し ファイルに書き込むのではなく、単に応答ストリームに 書き込むだけですよね。サーバー側でファイルとして 保存しておきたければそれでも良いですが、必ずしも 保存する必要は無いかと思います。 > やはりクライアント側でスクリプト等にて画像を回転させるのが良法なのでしょうか。。 パフォーマンスは断然良くなりますが、ブラウザーによって 回転処理のための記述が異なるため、サポートするブラウザの数だけ テストと開発工数は増大していきます。 古いブラウザーも対象とするのであれば尚のこと。 > IEにおいては、バージョン6以上で動作でき、 単純に IE という括りだけでみると、こういうバージョンもあったりします。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ie/jj883727.aspx http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ff462082.aspx これらを抜きにしても、「IE6 以上」という括りにしてしまうと、 将来の IE11 以降のすべてのバージョンへの対応を保証することに なるのでご注意下さい。(将来に渡って保証する予定なら別ですが…) > 他のブラウザでも動作可能な状況にしておきたいということになります。 Mac、Linux、携帯電話、タブレット、ゲーム機など、ブラウザを搭載する デバイスは多岐にわたります。「他のブラウザ」も含め、どの製品の どのバージョンをサポートするのか、明確に絞り込んでおきましょう。 自身で検証できないバージョンを動作保証することはできないはずですから、 確認のとれたブラウザのみが、サポートできる環境という事になりますよね。 IE10 にしても、キーボード無し・マウス無し・タッチのみな環境と、 キーボードあり・マウスあり・タッチ無し・ペン入力ありな環境と、 キーボードとマウスのみの環境では、作りが異なることがあります。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.