掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
期間限定版の配布について (ID:147698)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
カレンダーを変更されてしまう・・・と言う前提で、そのソフトを インストール時にカレンダーを取得。 次にPCが起動してからの時間を取得できるので、そのカウンタが アップしているのに、カレンダーが先祖返りしたら、日付を戻され たと判断して、再度、その戻されたカレンダーから修正換算して、 経過時間を算出。と言う方法は如何ですか? 私は誤差1日以内で、いくらカレンダーを修正されても指定時間経 過したら、そのソフトの運用を停止させることに成功はしています。 ※ .NET ならカレンダー監視で日付の変更イベントを取得できる機 能があるので、少しは楽かも・・・ http://dobon.net/vb/dotnet/system/userpreferencechanged.html ※ カレンダーや時刻監視機能は、システムサービスにして監視さ せるのがよいと思います。インストーラでインストールさせるの であれば、OSがVista以降ででも自身は管理者権限が必須にな りますので、サービスのインストールも行えます。 やり方はほかにもあろうかと考えますが・・・ 日時監視はいろいろ厄介なので、そのソフトの起動時間と起動回数か ら相対的に算出させるのは如何でしょうか? 試用版で10分しか使えない・・・と言う制限のものもありますし〜 以上。参考まで
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.