掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ZipPackageクラスの使い方は? (ID:146084)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
# MS調布でOOXMLの説明聴いたときの資料どっかいった……。 > C#のサンプルで、PackageRelationshipTypeとResourceRelationshipTypeという定数があるのですが、これの意味がわかりません。 OPCで利用するXMLファイル (.rels等) のXML名前空間です。 たとえば,.xlsxのルートの.relsでは,名前空間としてhttp://schemas.openxmlformats.org/package/2006/relationshipsを使っています。 # 当然,その名前空間を使った場合の意味合いについての定義は通常別にあるのですが。 > この関数の引数のtargetには、packagePartDocument.GetStream()が当てられていますが、 > packagePartDocument.GetStream()はpackagePartのストリームを返すメソッドです。 > しかし、上記関数はこのストリームにソースファイルのストリームを書き込んでいますが、 > これはpackagePartDocument.GetStream()のアドレスに書き込んでいるということなのでしょうか? 正確に言うと,GetStreamはストリームオブジェクトを返します。 で,CopyStreamは入力ストリームからバイト列を読み取って,出力ストリームに読み取ったバイト列を書き出しているだけです。 ストリームをストリームに書き込んでいるわけではありません。 > こんなこと、VBでもできるのでしょうか? 当然,可能です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.