掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
WebBrowserでゴミ箱を表示させないようにするには? (ID:145731)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>DocumentCompletedイベントで(WebBrowser).Url.IsFileで >ファイルかどうかを判断してファイルでなければ表示しないようにしています。 ファイル以外ドロップさせないなら、普通はDocumentCompletedイベントじゃなくて Navigatingイベントの方でキャンセルするんじゃないでしょうか? >マイコンピュータやゴミ箱では >DocumentCompletedイベントは実行されないので >(FileDownloadイベントしか起こりませんでした) >どのようにすればいいのか困っています。 マイコンピュータやゴミ箱のときはどうもフレームワーク内部で例外が発生して コントロールのNavigatingやDocumentCompletedのイベントにまで 通知されてきていないんじゃないかという気がしています。 #フレームワークのバグ? DWebBrowserEvents2::BeforeNavigate2 を実装したイベントシンクを登録する方法を 一応試してみましたが、この場合はゴミ箱の場合でもきちんとハンドリングできたので ゴミ箱の場合にキャンセルということ自体は不可能ではないようです。 WebBrowserコントロールを拡張したハンドリングの方法はWebBrowser.CreateSink メソッドの例が参考になります。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.webbrowser.createsink.aspx インターフェースはこちら http://www.pinvoke.net/default.aspx/Interfaces.DWebBrowserEvents2
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.