掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
印刷ページの中でフォントを変えるには? (ID:145600)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
魔界の仮面弁士さん、本当にありがとうございます。 下記のようにして、目的は達成できましたが、御説明にありました f.Dispose() と f = New Font(〜〜) をどこでやるのかがわかりません。 ブラシとフォントの定義は Private AddressFont as New Font("MS 明朝",24,FontStyle.Bold) Private ZipFont as New Font("MS 明朝",15,FontStyle.Bold) Private AddressBrsh as New SolidBrush(Color,Red) Private ZipBrush as New SolidBrush(Color,Red) PrintDocumentコントロールの記述は、 Sub PrintDocument1_PrintPage(…) '郵便番号 e.Graphics.DrawStrings(ZipString, ZipFont, ZipBrush, ZipX, ZipY) '住所 e.Graphics.DrawStrings(AddressString, AddressFont, AddressBrush, AddressX, AddressY) End Sub ボタンをクリックし Private Sub Button_Click() AddressBrsh.Color=Color.Black PrintDocument1.Print() End Sub 以上で目的は達成できました。上の例はブラシを変更した場合ですが、 当面の目的のためには必要ないのですが、 フォントを変える又は、フォントを新しく作って Sub PrintDocument1_PrintPage(…)に渡す様な事はできないのですか? 又、オブジェクトのDispose()をこの流れの中でどこでやればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.