掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
チェックボックスCheckedプロパティの入力チェックについて (ID:145535)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VB.NET2005です。 チェックボックスに対して入力チェック(Aが0のときのみチェックOK等)を行いたいのですが、 CheckedChangedイベントで行うと、フォームロード時にコードで CheckBox1.Checked = Trueとするだけで、イベントが発生してしまいます。 Validatingイベントにすると、他のコントロールにフォーカスが移動した 時点でイベントが発生します。 チェックは、チェックした時点ですぐに判定したいのです。 いずれのイベントでもどっちつかずで困っていますので 何かよい方法があれば教えて下さい。 なければCheckedChangedイベントの動的ハンドル(フォームロード時イベント内は回避)で対応します。 よろしくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.