掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ソリュージョン内のフォームを行き来したい (ID:145526)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> VB.NET2003を使用しています。 ああ、ダメですね。フォーム名を直接指定するデフォルトインスタンスは [VB2005]以降じゃないと使えないのですよ。現在、[VB2008]まで出てて、 何も書いてないと[VB2005]レベルで回答してますから、[VB.NET2003]の場合は 必ず開発環境を書いてください。 # 裏を返せば、過去ログの情報やサンプル、Tipsで紹介されている参考ページ # なども、[VB.NET2003]で使用できるかどうかを判断していかないといけません。 まず、インスタンスの制御を覚えてください。 > 試しに検索して調べてみましたが、解決に到るような情報は見つかりませんでした・・・。 そんなことはありません。ボクを含め回答者は[VB.NET2003]が最新の時代から 回答してます。解決に至る情報もちゃんと書いてあります。 ただし、こちらの掲示板は後から追加されたので過去ログが少ないです。 過去ログ検索する場合は初心者掲示板のほうでしてくださいね? http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200405/04050010.txt フォーム名を直接指定して命令するのは、紙に書いた電卓の設計図に計算を させようとするのと同じです。 > Form2.Show() ←エラーが出る箇所 Dim ChildForm As New Form2() ChildForm.Show() New することでインスタンス(実体)がメモリ上に作成され、使用できるようになります。 これは[VB.NET2003]では必須の知識になります。 全てのクラスはインスタンスを生成して使用可能となります。 > 非共有メンバを参照するには、オブジェクト参照が必要です 例外として共有メンバがありますが、省略します。 次に、スタートアップにフォームを指定していると、そのフォームを閉じた時点で プログラムが終了してしまうことを理解してください。 解決方法の1つとしては、閉じるのをキャンセルして非表示にして制御する。です。 もう1つは Sub Main 起動のプログラムに変更する。です。 Sub Main 起動のプログラムの例を出します。 Sub Main はそこからプログラムをスタートできる特殊な関数です。 で、自分で Sub Main を書きます。 次にプロジェクトのプロパティ画面でスタートアップフォームを Sub Main に変更してください。これで Sub Main から実行されるように なります。 Class1.vb を追加して、Class1.vb、Form1.vb、・・・に http://madia.world.coocan.jp/cgi-bin/VBBBS2/wwwlng.cgi?print+200606/06060011.txt >2006/06/08(木) 15:42:05 のコードを貼り付けて実行してみてください。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.